狩尾岬(千畳敷)/遊歩道が残る岬になっています…遊ぶ昔は岬内に狩尾神社があったのですが、現在はその社殿もなくなり遊歩道が残る岬になっています。 遊歩道を歩いている途中、木々の間から時おり見える響灘はまさに絶景で、ポイントによって様々な景色を楽しませてくれます。 おすすめ ウォーキング 駐車場 狩 ... 12290 views続きをよむ
魚見公園/響灘に面した海抜70メートルの小高い岡の上にある公園、展望台からは響灘を一望でき、散策・景観スポットとしてかなりおすすめです!遊ぶ響灘に面した海抜70メートルの小高い岡の上にあるこの公園は、夏には水平線に沈む夕陽が、また冬には沖合にまたたく漁火が見渡せます。 園内には国民宿舎「マリンテラスあしや」、割烹旅館「かねやす」もある高台の公園で、春になるとたくさんのツツジがみなさ ... 10744 views続きをよむ
なみかけ遊歩道/玄海灘の心地よい潮風を感じながらの散歩ができる朝夕のウォーキングスポット!遊ぶ遠賀川河口の山鹿からです。 遠賀川の河口から夏井ケ浜までつづく遊歩道は全長約2,700mあり、朝夕のウォーキングスポットとなっています。 玄海灘の心地よい潮風を感じながらの散歩は、とても気持ちのいいものですよ。 サイクリングもOK。 とても美し ... 13474 views続きをよむ
城山公園/平家与党であった山鹿秀遠城主の山鹿城跡 「山鹿兵藤次秀遠之城址(やまが ひょうとうじ ひでとお の しろあと)」と黒田長成(くろだながしげ)の書による石碑があります遊ぶ春は園内全体が桜色に染まり、桜見物のスポットして有名です。 この公園は、地元では桜ばかりが有名になっているのですが、実は他にもたくさんの植物が植生し、県下でも珍しくなった植物が数多く存在しています。 平家与党であった山鹿秀遠城主の山鹿城跡です。 ... 9866 views続きをよむ
マンホールカードを配布します!/芦屋町の伝統行事「八朔の節句(はっさくのせっく)」がデザインされたマンホール遊ぶ マンホールカードとは? マンホールの蓋(ふた)がデザインされたコレクションカードです。 下水道広報プラットホームと全国の自治体が共同で製作し、訪れた方に無料で配布しています。 ... 13410 views続きをよむ