福岡県芦屋町オールロケ映画

ロケ地マップ

福岡県芦屋町オールロケ映画ロケ地マップ

ナツヨゾラ

芦屋中学校に通う田中ゆみ(齊藤なぎさ)と幼なじみの小杉亘(宮世琉弥)。小杉の母(岩佐真悠子)が再婚する事 になり引っ越す事が決まる小杉。その事をゆみに黙ってた事をきかっけに仲がきまづくなり‥。その頃、小学生の間で4日後に願いの叶う大きな花火が上がるという噂が流れていた。

CAST
田中ゆみ(齊藤なぎさ)
小杉亘(宮世琉弥)
高橋圭(萩原護)
小杉美江(岩佐真悠子)
吉村先生(荒井敦史) 
主題歌 みゆな「くちなしの言葉」

武道場

 

 『ナツヨゾラ』の最初のシーン、ゆみが所属するバレエ部の練習風景が撮影されました。芦屋中学校の体育館1階部分。ここで練習している芦屋中学校柔道部は強豪で、全国大会出場者も輩出しています。日頃は同好会がレクダンスなどを行っています。
※施設内への立ち入りはご遠慮ください。


 

 中学生が主役の『ナツヨゾラ』は、芦屋中学校で大半が 撮影されました。芦屋町の中学生がエキストラとして参加し、学校の雰囲気を作り出しました。参加した中学生たちは、本物の映画撮影に触れて貴重な体験となりました。芦屋中学校は、芦屋町の中央部にあり、昭和22年に創立しました。運動部や吹奏楽部の活動が盛んで、県大会や九州大会にも出場しています。
※敷地内への立ち入りはご遠慮ください。

芦屋中学校


 

 芦屋中学校

 

 中学生が主役の『ナツヨゾラ』は、芦屋中学校で大半が撮影されました。芦屋町の中学生がエキストラとして参加し、学校の雰囲気を作り出しました。参加した中学生たちは、本物の映画撮影に触れて貴重な体験となりました。芦屋中学校は、芦屋町の中央部にあり、昭和22年に創立しました。運動部や吹奏楽部の活動が盛んで、県大会や九州大会にも出場しています。
※敷地内への立ち入りはご遠慮ください。


遠賀川沿い(芦屋橋付近)

 

 ゆみと亘、圭の下校シーンが撮影されました。中学生エキストラも参加しました。芦屋橋から上流を望み、右手に見える土手で撮影されました。芦屋橋の側には、芦屋町の歴史を語るかなや公園があります。映画の主題歌である、みゆな「くちなしの言葉」のミュージックビデオのロケ地にもなっています。
 


 

 亘のお母さんが営むお好み焼き屋。ここでのシーンでは、幼馴染のゆみと亘の関係がよくわかります。2人はここで 『花火のお願い』の話を聞きます。芦屋町で27年営業しているのお好み焼き屋『つるちゃん』。気さくなおかみさんが、お好み焼きに隠し味を加えてくれます。一番人気は映画の中に出てきたミックス焼。麺にこだわったオムそばなどもあります。キャストやスタッフにもファンが多いお店です。
 

つるちゃん

つるちゃん

 

 亘のお母さんが営むお好み焼き屋。ここでのシーンでは、幼馴染のゆみと亘の関係がよくわかります。2人はここで 『花火のお願い』の話を聞きます。芦屋町で27年営業しているのお好み焼き屋『つるちゃん』。気さくなおかみさんが、お好み焼きに隠し味を加えてくれます。一番人気は映画の中に出てきたミックス焼。麺にこだわったオムそばなどもあります。キャストやスタッフにもファンが多いお店です。
 


高浜公園(SL公園)

 

 圭が子どもと遊んでいる(遊ばれている?)シーンを撮影しました。子役は芦屋町のエキストラです。圭も『花火のお願い』の噂を聞きます。公園の見どころは蒸気機関車(D6061)昭和4年に製造され、今では世界に4台しか残っていない貴重車両です。町民にはSL公園として親しまれています。今は駅のない芦屋町ですが、昔は芦屋駅があり蒸気機関車が走っていた時代もありました。 
 


 

 『ナツヨゾラ』のハイライトシーン、ゆみと亘のキャッチボールシーンと花火のシーンを撮影しました。撮影当日は寒かったけど、天気がよくて素敵な場面が撮影できました。 撮影当日の早朝の夏井ヶ浜はとてもきれいでした。眼下には、福岡県天然記念物に指定されている『はまゆう群生地』があり、7月下旬から8月上旬には白い花が一面に咲きます。夜は群生地の向こうに見える、水平線に浮かぶ光は夏の風物詩『イカ釣り漁』の明かりです。夏夜空ももちろん素敵ですが、冬の星空も空気が澄んでて最高ですよ。
 

夏井ヶ浜はまゆう公園展望台

 夏井ヶ浜はまゆう公園展望台

 

 『ナツヨゾラ』のハイライトシーン、ゆみと亘のキャッチボールシーンと花火のシーンを撮影しました。撮影当日は寒かったけど、天気がよくて素敵な場面が撮影できました。 撮影当日の早朝の夏井ヶ浜はとてもきれいでした。眼下には、福岡県天然記念物に指定されている『はまゆう群生地』があり、7月下旬から8月上旬には白い花が一面に 咲きます。夜は群生地の向こうに見える、水平線に浮かぶ光は夏の風物詩『イカ釣り漁』の明かりです。夏夜空ももちろん素敵ですが、冬の星空も空気が澄んでて最高ですよ。